TOYOTA COROLLA CHIBA
ショッピングモールで展示中!
Line Up
Pick UP!
Blog Event
八幡マイカーセンター

GWお出かけしましたか。 私は、、信州へ行ってきましたよ♬ 道路はきっと混んでるな、、夕方16時過ぎに出て上信越道に乗って信濃追分へ。 思ったほど混んでなくて、3時間くらいで到着。 ホテルに着いたのがちょっと遅かったから、レストランで夜ご飯たべられないな。 なので、途中のスーパーで釜めし、購入♬ 温めればもっと美味しかったな。 朝食はホテルで朝からコース料理みたいな、凄いやつ。キレイでゴージャス✨もちろん地元の野菜♪ パクパク食べてたら!! うわっ!仮歯が、、、とれたっ!!せっかく美味しく食べてたのにー! あー歯医者行かなきゃ… 切り替えて、小諸へさあ出発! 小諸駅からは電車に乗ります。この電車に乗りたかったんだって。 覚えてますか?ブルーにクリーム色懐かしいです。数十年前総武線で走ってましたよね。 横須賀線の115系。スカ色って言うんだって。 しなの鉄道で乗れるんですよ。なんか、いいですね。 さて、後は温泉♬温泉♬入らなくちゃね♬ 戸倉上山田温泉方面へ。千曲川添いの大衆浴場♪ 電車も飾ってあるよ。駐車場も広くて鉄道に関するものもいろいろあるみたいだよ。 今度は、平日にゆっくり入りたいよー♬ 今年のGWも楽しかった! さあ、そろそろ千葉に帰らなくちゃ。 あーーー仮歯の仮歯入れに歯医者に行かなきゃーーーー!1
習志野店

こんにちは! トヨタカローラ千葉習志野店です!! たきのお出かけブログ第3弾!大阪編です!! 今回の大阪旅行では好きなアイドルのライブとユ○バに行ってきました! 私が乗って1番楽しかったのはド○キーコング🍌 小さいころからマ○オのゲームをやっていたのでとても楽しかったです! 事前にSNSで「すごい人気だから入場開始前に並んだ方が良い」 という情報を知ったので朝4時に起きて、5時半にホテルを出て、 6時には手荷物検査に並びました!!😪 朝早くから行っていたのもあって一通りアトラクションに乗ることができ とても充実した日になりました! 早起きは三文の徳とはこういう事を言うんだなと納得しました(笑) 大阪グルメも本当に美味しかったです!😋 たこ焼き・お好み焼き・どて焼きなどなど全部美味しかったです! たこ焼きは3泊4日で毎日食べてました(笑) あとは新世界で人生初の射的をやってきました! 店員さんがコツを教えてくれたので大きめのお菓子を5個持ち帰ることができました! 元弓道部だったこともあって的を狙うのは得意なのかもしれないです🙌 予定をぎっしり詰め込んだので3泊4日あっという間でしたが とても楽しい時間を過ごせました!! また大阪に行く機会があったらミ○ドのドーナツを作れる ダ○キンミュージアムに行ってみたいです!!🍩 他にもおすすめのお出かけスポットあれば教えてください!! 以上たきのお出かけブログ~大阪編~でした!
鎌ヶ谷店

こんにちは!トヨタカローラ千葉鎌ヶ谷店です!! 最近は天気も良くポカポカしていて気持ちがいいですね(^^♪ 少し遅くなってしまいましたが、4月から鎌ヶ谷店も新体制になりました!! サービスさん ➡瀧澤メカニック サービス研修生➡佐藤さん 店長 ➡髙坂店長 皆様に素敵なカーライフ🚙をお届けできるようサポートさせていただきますので 引き続きどうぞよろしくお願いします!!!!
本納店

トヨタカローラ千葉 本納店です! 皆様は、ゴールデンウィークにどこか行かれましたか❓ お車を使ってお出かけされた方もたくさんいるのではないでしょうか❓ お出かけする際などに「カッコいい」「乗りやすい」お車で行けたらもっと素敵ですよね✨ そこで今回、【ご紹介キャンペーン】についてお話させてください! 皆様の大切なご家族やご友人にも気に入ったお車に乗っていただきたいですよね🚗 お車のご検討中の方がお知り合いでいらしたら、ぜひご紹介ください♪ ご紹介いただけますと‼ □ご成約特典として... ご紹介いただいたお客様には、 謝礼金 1万円 ご購入いただいたお客様には、 カタログギフト 1万円分 をプレゼントさせていただきます🎁 ※ご紹介者様及びご購入者様は個人に限らせていただきます。また、ご購入者様は当社と初めてお取引いただく方とさせていただきます。 ※謝礼金及びカタログギフトはご納車完了後にプレゼントさせていただきます。 ※本キャンペーン予告なく変更・終了する場合がございます。 ※ショッピングモール店舗・特設会場へのご紹介は対象外とさせていただきます。 お話ございましたら、お気軽にご連絡ください📞 本納店にてお話しさせてください! 本納店ホームページはこちらから👆 ご来店心よりお待ちしております(^^♪
塩浜店

こんにちは!トヨタカローラ千葉塩浜店です🌷 このたび、皆さまにより一層おくつろきいただきたけるように 「おもてなしお菓子」を新しくしました⭐ スペシャルおもてなしスイーツのご案内です✨ 【 CHATERAISE 様】の 梨恵夢バター風味をご用意いたします☺ バター風味の生地で、ミルク餡を包み、高温短時間でふんわりしっとり焼き上げたお菓子! 生地にはうみたて卵をたっぷり使用し、しっとり口溶けの良い餡を楽しめます👍✨ ご来店時やお待ちの時間が、少しでも楽しいひとときとなりますよう 季節を感じられるものや、ちょっと嬉しくなるような小さなお菓子をご用意しています☺ 商談時や、点検の待ち時間のお供に 是非お召し上がりください🚙♪ 👉トヨタカローラ千葉塩浜店のHPはコチラ 👉トヨタ車ラインナップ一覧 👉いざという時に給電に使える車は?
いちば通店

みなさんこんにちは!トヨタカローラ千葉いちば通店でございます。 5月も半ばに差し掛かりますが、だんだんと暖かい日が増えてきましたね。 夏に向けて衣替えやお買い物などしてますか?? ついでに新しいお車も検討してみませんか?! そこで今回は、おすすめの車種とポイントをピックアップしてご紹介させていただきます! 【ルーミー】 ちょっとしたお買い物も、家族でのお出掛けも、狭い道の運転も! そんな日常を快適にしてくれるお車をご紹介します。 「おすすめポイントを4つ」ご紹介! 1:とにかく広い!コンパクトなのに車内は‘‘プチミニバン級‘‘ コンパクトカーサイズなのに、後部座席もゆったり広々としています。 お子様の着替えや、荷物の積み下ろしもしやすくてまるで「移動式のお部屋」のようにお使いいただけます。 2:両側スライドドアがとっても便利 買い物帰りや、お子様を抱っこしているとき、雨の日に傘を差しながらの乗り降り。 正直すっごくストレスじゃないですか?? そんな時に大活躍するのが、‘‘両側スライドドア‘‘なんです! 狭い駐車場でも開け閉めしやすいし、ドアパンチの心配もない! 小さなお子様がいるご家庭には特にありがたい装備です。 3:圧倒的小回りのききやすさ 「ミニバンを検討しているけど怖くて大きい車は運転できないよ」 「いままでコンパクトカーしか乗ったことがないからぶつけてしまったらどうしよう」とかお車の乗り換えを検討しているお客様からよくこんな声をいただきます。 でも、ルーミーであれば最小回転半径が4.6m※ととっても小回りが利くので狭い道でもスイスイ運転できるんです! 街中や住宅街でもストレスなく走れて、運転が苦手な人にもやさしい車ですね! ※ 14インチタイヤ装着車の場合。15インチタイヤ装着車は4.7mとなります。 4:荷物もたっぷり積める! 後部座席を倒せば大きな荷物もすっぽり。 ベビーカーやキャンプ用品、まとめ買いの荷物までラクラク収納ができちゃいます。 普段使いはもちろん、週末のお出掛けにも頼れる存在になること間違いなし! こんな風に2列目のシートを下に収納することができるので、大きな物や長い荷物も簡単にのせられちゃいます! 毎日に「ちょうどいい」って実はすごく贅沢。 ルーミーは派手すぎないけど、気が利く車なんです✨ そんな暮らしに寄り添うルーミーはいかがですか?? ぜひ気になる方は、トヨタカローラ千葉いちば通店へご来店ください! もっと詳しくご案内します!また、試乗もできます! トヨタカローラ千葉いちば通店【ご予約はこちらから!】
国分寺店

こんにちは! トヨタカローラ千葉国分寺店です! 今回は、以前のヤリスクロス・ライズの比較第2弾です! 第一弾では外装を中心に比較してます! まだ、ご覧になられてない方は、ぜひこちら☟からご覧ください! ヤリスクロスとライズを写真で比較!ヤリスクロスとライズの違いがわかる!第一弾 ※内装の写真から、ヤリスクロスの写真の車両が、外装色がベージュになっています。ご了承ください。 4.運転席 ライズは、布素材のシートになります! G/Zのグレードは、この赤のステッチのシートデザインで、外装のデザインと共通して、アクティブな印象を受けます! ヤリスクロスZグレードは、合成皮革と布の素材のシートになります! 写真は、ブラックのシートですが、Zグレードならカーキのシート色も選択可能! カーキも派手過ぎず、おしゃれなシートカラーなので、ぜひご検討ください!! 💡運転席6ウェイパワーシート ヤリスクロスのZ/Z"Adventure”/Z"URBANO"のグレードには、 運転席の6ウェイパワーシートがなんと!標準装備になります! 運転席位置の前後・リクライニング角度はもちろん、シートの上下までスイッチで電動で調節することが可能です! 5.セカンドシート セカンドシートの広さは体感ではありますが、ライズもヤリスクロスもほとんど変わりません! ライズは、全長がヤリスクロスより短いですが(比較ブログ第一弾参照)、 セカンドシートの快適さは引けを取りません! 6.ラゲージスペース ライズのラゲージスペースです! お買い物カゴなどそのまま置くことのできるほど広いラゲージスペースになっています! ライズのラゲージスペースの特徴は、下のスペースもすごく広いこと!!! 荷室の下のスペースは,ガソリン車とハイブリット車それぞれ☝の写真のようになっています! ハイブリッド車だとハイブリット用のバッテリーがあるため、収納スペースが少しせまくなってしまいますが、 この下の収納があるとないとでは、収納量が全然ちがいますよね! 転がりやすい形状のものなどを運ぶときなど、こちらのスペースにいれると便利ですよ~!! ヤリスクロスのラゲージスペースです! ヤリスクロスはリヤシートが珍しく、真ん中だけ倒れる、4:2:4分割可倒式リヤシートが標準装備になっています! 後ろに大人二人乗った状態でも、長いお荷物を積むことができるのです! ライズより全長が長いヤリスクロスは、ラゲージスペースがライズより大きく、 キャンプやスノーボードなど、沢山お荷物を積む必要のあるご趣味などに大活躍してくれます! ヤリスクロスのラゲージスペースの最大の特徴は、「6:4分割アジャスタブルデッキボード」です! このデッキボードは、右と左で、上段・下段とそれぞれ高さを変えることができることです! 上段と下段の高さの差は、「11.8センチ」にもなりますので、 ☝の写真の様に、片側はフラットにして長いものを積むことができ、 片側は高さのあるお荷物を置くためのスペースを確保できます! ちなみに、ヤリスクロスのリヤシートをたおしてフラットの状態で、荷室までの長さを測ってみたところ、おおよそ、150センチ以内のものであれば積むことが可能だと思われます! ※手動での測定のため、数値は確実とはいえませんので、参考程度にお願いします! 7.価格 最後に、2WDの価格を比較してみます!!!!! 価格の一覧がこちらです! ※上記の表の価格はすべて税込価格です。 ヤリスクロス・ライズの価格差額はもちろん、 ガソリンとハイブリットの差額や、 その二つの差額もだしていますので、ぜひご検討の参考にしてみてください! 以上で、ヤリスクロス・ライズの比較第二弾終幕~! いかがだったでしょうか?? もし、こんなところも比較してほしいなどのご要望ありましたら、 国分寺スタッフまでドシドシお申しつけください♪ 実は、ライズは多店舗さんからお借りした試乗車でしたが、 ヤリスクロスは、国分寺店に試乗車も展示車もございます! ぜひ、お立ち寄りくださいねーーーー! それでは! トヨタカローラ千葉 国分寺店でした^^
花輪インター店

皆様こんにちは! トヨタカローラ千葉花輪インター店のアマガサです! 当社は4日間のゴールデンウィークをいただきまして、社員一同リフレッシュすることができました✨ お休みをいただきありがとうございます😊 皆様も連休がある方はゆっくり休めたのではないでしょうか? さて、本日は題名の通り、当店の新入社員を紹介したいと思います♪ 花輪インター店には整備士が1人入ってきてくれました! お名前は、 齊藤 風太 ( サイトウ フウタ ) くんです✨ (前列一番右) 好きな食べ物はとにかく甘いもので、お昼ご飯は毎日甘いパンやお菓子を食べています(笑) 趣味は野球で、観るのもやるのも好きだそうです!ポジションはファースト⚾かっこいいですね~♪ 最後に意気込みを聞いてみましたっ! 「先輩方のように丁寧でスピーディーで確実な作業が出来る整備士になれるよう、頑張ります💪」とのことです! これから新体制で頑張っていきますので、新・花輪インターもよろしくお願いいたします🔥
